3/20(日)13時〜
3/24(木)13時〜 日曜が残席2
木曜が残席1です。

“悩んでばかりで動けない”
“自分の気持ちを言いたいのに言えない“
人がサクサクと動けるようになる
メンタルトレーニングに欠かせない、
心の奥に隠れているものを知る
あなたにも隠れているものです!
やると決めたのに
なぜか動けない…
その理由がわかり、
不思議と倍速で動ける!!
福耳トーラスセミナー
セミナーの後に個別相談も
プレゼントしています。
参加されたIさんの感想をご紹介します。
↓ ↓ ↓
人間関係がうまくいかず、
仕事も私には
荷が重すぎる内容を
家庭では幼児を抱えるママでもあり…
自分の意志で動けるのは、
トイレくらい(苦笑)
そんな毎日を続けていたら、
ほぼ完全在宅勤務を1年経て
自分のココロがとんでもなく荒れて
悲鳴を上げていることに気づきました。
それでも、
「親たるもの、わが子を不自由なく
育ててナンボ!楽しむなんて万年早い!」
という思考がぐるぐるして、
今の辛く苦しい毎日から解放されたい。
でも、辞めることは逃げ出すこと。
逃げちゃダメだと思い込んでいました。
仕事を辞める選択なんて
おそろしくてできませんでした。
業務に追われながら、
毎日何かしらの出来事が起き、
「私がのせいだ…」
「私の対応が悪いからだ」
という思いに支配され、
休日にもパソコンを開けてしまう日々。
ついには”消えていなくなりたい…”
とさえ思い、
「このままじゃだめだ!
どうにかよくなりたい!」
たまたまネットで見つけた
植松さんの電子書籍を
すぐにダウンロードしました。
ある動作をしてみました。
チェックシートをやってみたところ、
全体的によくなった印象でした。
今までどおりのネガティブ思考も
がっつり残っています。
2つの意見が交錯して、
どっちが本心なのか、
正しいのか、
とても混乱したのを覚えています。
ほんとにこれで効くの?
って感じでした。
本当に植松さんが仰る場所を
ピンポイントで衝けてるかも、
仰る感覚が私にもちゃんと
認識できているか半信半疑でした。
ある部分のチェックシートの結果が、
わずかながらに好転している。
「頑張らなくてもできる」
の意味がわかった気がしました。
くださったから、
説得力があったし、
後々いつでも繰り返して読めるので、
とてもありがたいです。
少し思い始めています。
こんな方におすすめですよ
自分の思考に凝り固まって
しまいがちだと思います。
つい無意識で頑張りすぎちゃう、
気にし過ぎちゃう、
不安になっちゃう
自分に自信がないような方に、
おススメかなと思います!
先生の笑顔にお目にかかるだけでも、
めちゃくちゃ運気が上がった気がします!
在宅ワークの環境が
数年前とはだいぶ様変わりしました。
没頭できる環境が作れないだけで
自分を責めたり、
その人にこの仕事を譲りたい。
仕事のスキルがあって
仕事がサクサクとこなせてしまうと
業務はどんどんあつまって来るんです。
会社の仕事だけじゃないですよ。
会社に縛られず
古い常識に縛られず、もっと
ココロが喜ぶ事で収入を得る!
ドンドン変わってきています。
生き方だって変えて良いのです。
いち早く変えた人が結果を出せる
そんな時代だと
あなたも気付いてるはずです。
今以上のことを臨むのは贅沢だ!!
新しいことにチャレンジする時じゃない
という無意識の信念が、
邪魔してしまうことがあります。
頼まれなくても
動いてしまいたくなる方。
ご自身の能力とスキルを
社会に貢献できるところに
本気で使いたいなら、
社会にとっても
「こちらこそ、ありがとう」
自分が大切にしたいものを大切にし、
自分の心も調い満たされた状態で
遊びのように仕事を楽しむ
そんな働き方を叶える具体策を
知りたくはないですか?
セミナーと個別相談会の中で
お伝えしていきますね。
知ったら、ぜーったい、
毎日が楽しくなりますよ。
▼▼セミナーの詳細はこちらから▼▼
今までになかった働き方の選択肢が
あなたの人生を彩ることになるでしょう☆