無料ご招待募集は終了しましたが
3名分追加枠をつくりました。
2月2日(水)
12:00〜
やりたい時にできないって
ストレスになりませんか?
私にとって、
それが一番のストレスだ
と、気づいたのは
ここ、1・2年です。
子どもが小さいうちは
とにかく
我慢・我慢の連続でした。
しかし、子どもには
ちゃんとした体験をさせたい。
しっかり正しく育てたいと想って、
究極に自分のことは
我慢していました。
700円の口紅が
もったいなくて買えなかった
超・どケチな私でしたから^^;
小さい頃からずっと、
もったいない
贅沢だ!! と
値段をみては
あきらめるの生活をしてきました。
だから、”節約”とか
“お得”という言葉が
芯の髄まで染み込んでいます。
しかし、
「いつか値段で決める
人生から卒業したい」
って想いました。
これをやりたいなと
ワクワクしてGOー!
いっちゃえー!!
という感情になっている時に、
「お金」
というブロックが出てきて、
ブレーキがかかったら、
せっかくの盛り上がってる
気持ちが冷めちゃうー。
それって、つまらない!
お金は人生を
より便利にしたり
豊かさをもたらす道具な
はずなのに、
なんで私という存在が
ただのお金という道具に
邪魔されないといけないの?
こんなの嫌だー。って、
もっと自由に
自分がやりたい感情を優先して
選択できる人生を目指したい
なと想いました。
贅沢すれば良いとか
高ければ良いとかではなく、
青春18切符が楽しそう〜と想ったら
お金をかけずにのんびり電車に乗って
飛行機でサクッと行きたいと想ったら
飛行機に乗るなど、
選べる自由があったら
これこそ、最高の贅沢だ〜
と、想います。
お金がかかる
楽しみもありますが、
起業した頃には我慢していた
行きたいと想ったところに
自由な時間とお金を手に入れて
いつでも行けたり、
誰かを応援したいと想ったら
すぐに動けたり応援できたり、
そんな自分を目指していたのが、
今ちょっとは出来るように
なってきたなと思えると嬉しいし、
その人が目指す生き方に
近づくためのサポートをできる
自分になりたいと想っています。
%LAST_NAME%さんは
どんな生き方を目指されてますか?
自分の気持ちもよくわからない。
頭の中もグチャグチャしている
やった方がいいのは分かるけど
なかなか動き出せないあなたに
読んでほしいです。
「ゆる〜い動きと自分軸
無意識の活用術」
▼▼ダウンロードはこちらから▼▼
%%%_LINK_41670_%%%
ご感想ありがとうございます。
多くの方に読んでいただけて嬉しいです。
▼▼ダウンロードはこちらから▼▼
%%%_LINK_41670_%%%