早起きは苦手ですか?
私は苦手でした^^;
朝食や弁当作りがあるから
嫌でも起きなくちゃ・・・
毎朝家族のためにバタバタ
子供たちからは「ママー」って
あっちからこっちから呼ばれて
夫は自分のことしかしないで
出かけていくのが当たり前で
体がいくつあっても足りないって
感じていました。
自分の気持ちが徐々に伝え
られる様になってきた頃
集客の朝練に誘われました。
テーマが
「我慢と感動」
皆さんが感動している中
私は、師匠の恵子先生に
「我慢するためにトーラスに
入ったんじゃないです。
我慢なんてしたくありません」
なんて反抗的なメールを送りつけ
先も周りも全く見えていませんでした。
今思い返すと本当恥ずかしいです。
変わりたくてトーラスを始めたのに、
「これ以上我慢するなんてー!!」って
自分の当たり前を変えようなんて
考えもしませんでした。
そんな中、容赦なく始まる
zoom朝練。自主的に集まった
日々1人で頑張っている
個人起業家さん80人あまり
私も、早起きして皆さんの様に
余裕のある朝の生活を手に入れたい。
この中でしっかり学びたい。
できないと諦めるのではなく
どうしたらできるだろうか?
と考えられるようになったら、
ここでトーラスの動きの出番です。
動きながらアイディアがドンドン閃いて
なんと、私にもできたのです!!
今は毎朝4時に起きています。
洗濯機を回し、朝食と弁当を作り
身支度をして5:30から
毎朝Zoom朝練に出ています。
その間に、子供たちは
出来上がっている朝食を食べ
夫も私が朝トーラスが終わるまで
子供たちに声をかけてくれたり
洗濯物干しなど協力してくれる様に
家族みんなが変わりました。
今日は師匠の恵子先生のお誕生日だったので
サプライズを企画して皆でお祝いしました。
喜んでいただけたこと以上に、企画に共感し
軽やかに参加してくれるトーラスの仲間に
私は感動と感謝で心が満たされました。
以前の私は、
相手の反応ばかり気にして
自分の意見を言えなかったし、
何かを企画すること自体
面倒って思ってました。
実は今回のサプライズ、
全てが順調ではなかったんです。
仲間の共感を得て動き始めてから、
別の仲間から賛成できないって、
中止を勧められていました。
ーーーーーーーーーーーーー
やぶざきさんに相談せずに勝手に
進めるのは、私は賛成しかねます☆
アカデミー生はなんの権限も持っていないし、
何かあった時に誰が責任を取るのか?と考えます☆
もしや、ゆきこさんは、やぶざきさん
から一任されていますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「もしや」の一文に正直一撃どころでない
ズキューンのバキューン撃沈寸前でした(-.-;
不安要素をたくさん教えてくださって
危機管理の視点、素晴らしい能力ですよね。
皆共感してくれていたから大丈夫だと
思ってたけど、私がゴリ押しして
進めてたかしら・・・?
強制でもないし仲間を信じていれば
難しく考えなくてもいいんじゃないかな。
との想いをお伝えしても
不安が払拭できない人がいる。
でも、先生へのサプライズだから
先生には知らせたくないし・・・。
今までの私なら、相当悩んだと思います。
もしかしたら、自分では解決策が出せず
他の人に愚痴っていたかもしれません。
しかし、今回の私は違いました。
不安な人が一人でもいるのなら
彼女の不安を取り除いてあげれば良いんだ!!
と自分で決めて動くことができました。
そこから、彼女が不安に思っていることを
解決できる質問だけをまとめ
恵子先生にお伺いを立て
「嬉しいですぅ~☆楽しみにしています☆
今日も朝トーラスに出られなくてすみませんでした。
明日からよろしくお願いします。」
と恵子先生から了解を得られ、
無事にみんなの気持ちを一つにして
この日を迎えることができました。
自分軸ができたからこそ
相手のことも思いやりながら
自分の主張もしっかり言えた。
トーラスマスターのおかげだと
感じて嬉しくなりました!!
日常的にも
夫の機嫌を損ねずに協力を求めたり、
勝手に夫がイライラしていても
自分を責めないでいられます。
毎日が気分いい!!
って、今
実感しています。
だからこそ、
「やりたいことがわからない」
「今の仕事で定年までなんて想像したくない」
「自分らしく生きたい」
と、考えている方に
夢とチャンスの鍵を
届けたいんです。
誰でも我慢なんてしたくないですよね?
それも、苦手なことだったら尚更ね。
それが、心と体を
上手く扱うことで
新しいことにチャレンジする
ことが楽しくなります。
その秘訣を、
これからもドンドン発信していきますね。
読み続けていただくことで
自分の思考癖にも気付ける様になって
ゆる〜い動きを手に入れたら
どんな悩みに対してもその都度
セルフケアできる様になるので
怖いもの無しになれますよ。
脳のパターンを変える
潜在意識の奥底の無意識レベルまで
体からアプローチしていきます。
楽〜に生きていきたい、
どんな動きか知りたい方は
いつでも私にご連絡くださいね。
お会いできるのを楽しみにしてます。
では、また明日( ^_^)/~~~