言うことをきかないと
イライラして、つい必要以上に
叱ることはありませんか?
私はありました。
特に繊細気質の次男に対しては、
本当に申し訳なかった。
と、想います。(>人<;)
そんな私が、イライラする感情が出ても
その感情に振り回されなくなり、
人は変わるんだなぁと想います。
トーラスマスターを始めて2ヶ月目に
我が家で起こった一場面をFacebookで
投稿したものをシェアします。
================
うちの白い壁に見慣れないものを発見
「ん?」・・・・犯人はあの娘。
いつもの私だったら、
メラメラ&フツフツ
こみ上げてくる怒りの感情。
私だけ?
たぶん、みなさんもご経験がおありかと・・・。
その時に娘の顔は、叱られるーって顔になって
私の反応におびえていました。
今までの私だったら、その怯えた顔を見て、
更に、黙っていたことを叱ったり、
謝れと強要したり
そして、泣かせて、
自分は謝れずに落ち込む・・・。
それが、体と心と頭を
整えられるようになった私は
トーラスマスターのゆるーい動きで
サラッと解決することができました。
子供の表情が明るくなって、
「これからは紙に書くからね」って
自分から言ってくれて
結果、かわいい絵のところだけは
パパが気づいて消すように言われるまでは
そのまま残しておくことに決まりました(^ ^)
〜 〜 〜 〜 〜 〜
こんな小さな変化も、
当初は本当に嬉しくて
感動して投稿したのを覚えています。
それ以降も、子供が癇癪を起こした時も
イライラせずに穏やかに対応ができる
ように変化した成長した自分に出会え、
自分が変化できたことで
夫までもが私の良き理解者となり、
最高の応援者に変化しました。
夫の変化もあって、子育ても
楽に感じられるようになってきて、
繊細気質の次男も育て易くなりました。
子供にイライラしやすくて
困っているママたちが沢山います。
本当に多くのママたちが悩まれています。
子育ては初めてのことが多くて
相手も人なので悩みが尽きないですよね。
就学したら次は、
子供が学校に行けないと
悩みが変化していく。
本当に子供の未来を考えて
心配が絶えないですよね。
母親をしている人は
感情的になる自分を責める傾向にあります。
ママ達一人一人が穏やかに
笑顔になる術を手に入れ
セルフケアできるようになったら
これからの人生怖いもの無しです。
子供たちも笑顔になったら
開ける未来が見えてくるかもしれません。
ママたちが皆トーラスマスターで
穏やかな育児ができるよう
トーラスが広がっていくのが楽しみです。
もっと早くトーラスマスターを知っていれば
子供たちに申し訳ないと思うような
言動を取らずに済んだかもしれない
子育てで困っていた私だからこそ
伝わることがあるかもしれません。
今までの言動が子供たちの人生に影響を
与えてしまったならば、
これからの自分の生き方で子供達の
可能性を広げることだってできる!!
そんな素敵なことが現実となるのです。
自分を責めるだけでなく、
%LAST_NAME%様が変わることで
人生が想い通りになる!!
感情的になってしまう自分が嫌だ
すぐにイライラしてしまう自分を変えたい!!
という望みは、
今年のうちに叶えましょう。
今年中に変わらないと損する理由
ご理解いただけましたでしょうか?
今日はいつもより熱くなってしまいました。