自分軸が整うと仕事のスピードがアップする理由

自分軸が整うと仕事のスピードがアップする理由
 

3のコピー (3).jpg

一度読んだら絶対に楽になる
「自分軸の教科書」

をリリースし、多くの方に読んでいただけ嬉しいです。感想やお申し込みありがとうございます。メールマガジンも、皆さんが読んでくださっていることを感じながら、日々お役に立つ情報をと続けることができました。メルマガを始めて5ヶ月目ようやく感謝を伝えられました。いつもありがとうございます。

 

本当に、皆様のおかげです。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。感謝の思いを込めて先着5名様へ自分軸で心が楽になる具体策を手渡す

個別相談会へ無料ご招待します。

 

無料個別相談会の詳細はこちらから▼
%%%_LINK_33493_%%%

LPヘッダー(PC用)のコピー (6).jpg

 

やらなければいけないことが沢山あって
どれから手をつけたらいいのかな~って

 

考え過ぎて何もできていない時は
「〇日までに〇をやる!!」って決めた方がいいのでしょうか?

 

 

という質問をいただきます。

 

 

 

「〇日までに〇をやる」
と決めるとできる人もいます。

 

 

しかし、気持ちと思考と体が

バラバラだったら、

 

その期日を決めた事で

余計にストレスになります。

 

 

結局それが「しなきゃならないこと
になってしまい、

 

 

無理してやるとエネルギーが消耗して
疲れますし、

 

 

楽しくないので
定着もしませんし、役に立ちません。

 

 

やらなければならないこと

 

の、中身を見直し
「やりたいのか」をはっきりさせ

 

 

なんのために、やりたいのか?」

 

をはっきりさせれば

 

仕事のスピードがアップします。

 

自分軸が整うということは

自分と繋がる
ということなので
決断力が高まるのです。

 

つまり、

 

自分軸が整ってくれば

自分を追い込んで
無理しなくてもできるようになります。

 

 

考え過ぎて迷う方の場合、

考えることに
時間とエネルギーを使うので、

 

 

日々疲れてしまいます

 

エネルギーが無駄に消耗してしまいます。

 

某決まらない.png

 

個別相談会では、
最初に感情のチェックシートをやって、
トーラスマスタープログラムの
カラダの動きをやってもらいます。

 

これが体験セッションの流れです。

↓ ↓ ↓ ↓

 

体験セッションの流れ.png

 

 

動きの後に、同じチェックシートを
再度やってもらいます。

 

 

ほとんどの方が
スピードが早くなります。

 

「どうでしたか?」と聞くと

「『ハイ、ハイ』って感じで答えられました。」
という感想をよく頂きます。

 

 

トーラスマスタープログラムの
動きを1分すると

 

 

決断力が高まり
エネルギーがエコに使えるようになります。

 

 

人生は一瞬・一瞬が選択なので
決断力が高いと、楽に生きられます。

 

人生は一瞬一瞬選択.png

 

なぜ、そうなるか?
については、後日お話しますね。

 

 

 

明日は、
自分軸が整うと
なぜ、決断力が高まるか?
についてお話しますね。

LPヘッダー(PC用)のコピー (6).jpg

 

自分軸で心が楽になる具体策を手渡す
無料個別相談会の詳細はこちら▼
%%%_LINK_33493_%%%

 

お客様の声カテゴリの最新記事