あなたもありませんか?
周りの目や反応が気になって
疲れるんです。
とか、
他人に〇〇って言われると
自分の意見なんて・・・と
合わせてしまうんです。
とか、
ネットの情報とか見ると
すぐに信じちゃうんです。
とか
私、ブレブレなんですという人
あなたの周りにもいますか?
このような場合、
他人に振り回されている
と思いますか?
確かに、他人の言葉に
一喜一憂しているの
かもしれませんが
実は、他人に振り回されている
わけではないですよね。
これらの場合は
自分に振り回されているんです。
自分の中の
感情
ジャッジ
思い込み
に振り回されている
のに気づいていないだけです。
大人になると
力ずくで他人を
思う通りにすることはできません。
それをパワハラと言いますが。
そのケースはこれらの場合とは
少し違います。
人の目や反応が気になるのも
本音が言えないのも
ネットの情報を信じてしまうのも
自分の選択なんですね。
それに気づくようになると
とても楽になります。
というのは、
自分で決めているなら
嫌だったら
やめればいいだけですからね!!
でも、、、、
という言葉が聞こえて
きそうですね。
方法論は別として、
まずは、
自分が選択している
ということに
気づくことです。
そこからは全てが変わります。
変えようと思わなくても良いんです。
変わりますから。
気づけばいいんです。
最初はね。
どうやって、気づくか?
それについてはまた明日お話しますね。